一茶庵 九段 すずしろ1100

Img_0085_1_1九段一茶庵 本店

住所:東京都千代田区神田神保町3-6-6 03-3239-0889
交通手段:九段下駅5分
神保町駅約8分、水道橋駅約10分
九段下駅約200m
営業時間:平日:11:30−21:00 土:11:30−19:00
ランチ営業、休/日・祝
席数:22


せいろ900 田舎1000 おろし1100 すずしろ1100 蕎麦とろ1300 鴨南1500 鴨せいろ1500 天せいろ2250 天ぷら2250 五色(変り3・せいろ・田舎)

2010 8.28(土)晴 一茶庵 九段 すずしろ1100
Img_0004829_1_1 店は靖国通りと首都高速道路が交差する場所で、靖国通りが日本橋川に架かる橋俎板橋から北東3分程の場所にある。
老舗そば屋さんの雰囲気の佇まいの店内は、黒を色調のテーブルが5つある。
土曜日の昼過ぎでもお客さんが多い。酒・肴を前に家族ずれ、二人ずれ、お一人様も。そんな中ですずしろを注文した。
すずしろは大根の千切り。で、陶器の丸皿に盛られた極細麺のそばに千切り大根が山盛りに架かる一品です。
そばの腰は強い。つる感もそれなりにある。汁は出汁がきいた甘辛。Img_0086_2_1 Img_0005_1_1
細い麺なのに腰が強く良く噛んで食べていたら、お腹が一杯になってしまい、食べきれない。
そば湯は大きな湯桶に入る特製でそば湯との相性が良い。蕎麦を食べ始めたら、先客は食べ終わり、とたんに店内は空き状態になった。
2009.8.21 一茶庵 九段 おろしそば1100
Img_0005_1_1_1

続・昼そば日記
食後、北の丸公園を囲む堀沿いを南下して竹橋へ出る。
皇居へ入ろうと坂上の北詰橋門か?坂下の平川門から入ろうか?。何となく楽そうだからと脳が優先して平川門から皇居へ入る。が、天守閣跡へ出るため、急な梅林坂道を北詰橋門方向に上がって行くことになりました。
広い天守閣跡前の本丸跡広場は真夏の太陽があり、人の姿は木々中のベンチにあります。木々の影を選び散策します。都会の雑踏と違いのびのびとした気分です。広く緑のある皇居内は、公園とも違う爽やかさに浸たれた一時でした。
大手門から東京駅へ。